HOME > ブログ@ラックスマン > インフォメーション

ブログ@ラックスマン

[2011.3.18 10:52]

主要製品の消費電力について

大震災の影響により東京電力管内の供給電気能力が低下し、節電の機運が高まっているおり、オーディオ機器の消費電力についてのお問合せが何件か届いております。

一般的には消費電力が高いといわれている純A級アンプであっても、実際の数値は暖房機器の数分の一以下であることがほとんどなのですが、改めて具体的な数値をここでお知らせいたしますので、お持ちの機械と照らし合わせてご参考になさってください。

・下記のページを参考に1時間あたりのおよその電気代を算出した値も付記いたします。
(あくまで消費電力ベースの試算です)
http://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html

■ラックスマン現行主要機器の消費電力(無信号時)
・プリメインアンプ
L-509u 85W 1.3円/1時間
L-590AX 220W 3.4円/1時間
L-507u 84W 1.3円/1時間
L-550AX 170W 2.6円/1時間
L-505u 82W 1.3円/1時間
SQ-38u 150W 2.3円/1時間
SQ-N100 71W 1.1円/1時間
・パワーアンプ
B-1000f 232W 3.6円/1時間
M-800A 396W 6.2円/1時間
M-600A 290W 4.5円/1時間
MQ-88u 150W 2.3円/1時間

※デジタルプレーヤーやプリアンプ等の低消費電力製品については割愛いたしました。ご興味のある方は各製品詳細情報ページをご覧ください。
http://www.luxman.co.jp/product/index.html

管内の計画停電は当面続くとのことですので、しばらくは音楽鑑賞時以外電源を落としていただく等のご配慮で、節電にご協力いただければと思います。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2011.3.14 10:00]

心より震災のお見舞いを申し上げます

このたびの東北関東大震災により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

ラックスマン社員一同

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2011.1.14 18:34]

大阪ハイエンドオーディオショウ・プレゼント発表

昨年11月12日~14日に開催されました大阪ハイエンドオーディオショウ2010にて、ご来場者から各出展社製品のモニタープレゼントを募集いたしましたが、この度当選者が発表されました。

・大阪ハイエンドオーディオショウ2010
20周年記念 [モニター製品プレゼント] ご当選者発表
http://www.axiss.co.jp/OHAS2010.html

ラックスマンでは、コンパクトな筐体とフルディスクリート回路によるハイクオリティな音質をご評価いただいているヘッドフォンアンプのP-200をエントリーしておりました。

P-200_front 
大変多くの方にご応募いただいたP-200

当選された方おめでとうございます!
簡単なモニターレポートをお願いすることになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2011.1.4 09:42]

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
ラックスマンは本日から営業いたしております(本社サービスセンター含む)。

nenga2011
登録ユーザーの皆さまにお送りした年賀状

昨年はCM-2000 Limited(8月)、JPR-10000/JPC-10000(8月)、L-590AX(10月)、DA-200(11月)と、こだわりの新製品をリリースしてまいりました。

本年創業86周年を迎えるラックスマンは、2011年もオーディオファン/音楽ファンの方々へ、魅力的なラインアップをお届けし、心を満たされるリラックスした時間を過ごしていただけるよう、ユーザーの皆さまを始めとする多くの方々の満足度向上に努めてまいります。

本年も、ラックスマンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.12.27 18:43]

年末年始のお休みについて

ラックスマンは下記の日程で年末年始のお休みをいただきます。

・年末年始の休業期間
2010年12月28日(火) ~ 2011年1月3日(月)

この期間、サービスセンターへの荷物の送り受けや電話/メールでのお問い合わせも全てお休みさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

--

本年もたいへんお世話になりました。
お正月はぜひ、ゆったりといい音楽と共にお過ごしください。

また来年もラックスマンをどうぞよろしくお願い申し上げます。
ラックスマン社員一同

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.11.10 13:36]

今週末は大阪ハイエンドオーディオショウです!

今週末からは西日本では最大のオーディオイベントとなります、大阪ハイエンドオーディオショウが心斎橋にて開催されます。

会期: 2010年11月12日(金)~14日(日)
会場: 心斎橋ハートンホテル別館(会場の地図はこちら
入場料: 無料
ラックスマンブース: 3F菊
デモ内容: こちらのpdfファイルをダウンロードしてご覧ください。

・大阪ハイエンドオーディオショウ2010公式ホームページ
http://www.axiss.co.jp/OHAS2010.html

先週末に開催されました東京インターナショナルオーディオショウ2010にて初お披露目した新製品や参考出品の数々がいよいよ大阪にも登場いたします。

tias2010_demo    大賑わいだった東京インターナショナルオーディオショウ2010のラックスマンブース

デモシステムとしましては、ハイエンド・セパレートシステムはもちろんのこと、発売直前のUSB-DAC DA-200を使ったPCオーディオシステムや、年末の各オーディオ賞を多数受賞中の純A級プリメインアンプL-590AX、参考出品となる真空管セパレートアンプシステムとアナログプレーヤーPD-171を組み合わせた伝統的なオーディオスタイルのご提案などなど、アナログからデジタルまでのさまざまなオーディオの楽しみをぎゅっと凝縮してご紹介する予定です。

ぜひこの週末は大阪ハイエンドオーディオショウへお出かけください!

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.11.2 19:31]

今週末は、有楽町で逢いましょう

いよいよこの週末金曜日から、オーディオ界最大の試聴・発表イベントである2010東京インターナショナルオーディオショウが有楽町・東京国際フォーラムにて開催されます。

会期: 11/5(金)~7(日)
会場: 有楽町・東京国際フォーラム

tias2010 

今年もラックスマンでは、発表したばかりのモデルや、このイベントでの初お披露目モデルなどなど、盛りだくさんでお届け予定です。

・2010東京インターナショナルオーディオショウ特設ページ
http://www.luxman.co.jp/eventinfo/tias2010.html

試聴デモンストレーションの内容は、すでに上記の特設ページなどで発表していますとおり、半導体セパレート2システム、純A級プリメインシステム、真空管アナログシステム、PCオーディオシステム、と非常にバラエティに富んだ全5システムでお送り予定です。日程表をご覧の上、ぜひお目当てのシステムの時間に合わせてご来場ください。

多くのお客様のご来場を、社員一同お待ち申し上げております!

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.8.12 17:30]

プリメインアンプ比較・検討Q&A公開!

以前より、お客様からのプリメインアンプご購入相談の際は、各モデルの音の違い、機能の違い、性能の違いなどをお電話やメールにてお答えしてまいりましたが、このたび、「それだったらその内容をまとめて公開しよう!」となりまして、本日ようやくお披露目することとなりました。

・プリメインアンプ比較・検討Q&Aページ
http://www.luxman.co.jp/special/premain2010/

premain_compare

上記ページは、トランジスター式プリメインアンプ5機種に加え、真空管プリメインアンプSQ-38uも含めた全6機種をいくつかのファクターで比較しながら、お客様の目指すシステムに合う製品を探していただこう、という趣旨で制作されています。

全6機種の機能/性能別比較チャートもご用意しておりますので、購入ご検討の際に、ぜひお役立てくださいませ!

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.8.11 16:48]

Consensus Audio展示店のご紹介

ラックスマンが取り扱っているConsensus Audioスピーカーの専用ウェブサイトに、販売店さまの展示写真を掲載開始いたしました。

・Consensus Audio公式サイト(日本語版)
http://www.consensusaudio.jp/

・Consensus Audio販売店情報(展示写真あり)
http://www.consensusaudio.jp/dealer/index.html

conse_tenji 
展示していただいている各販売店様の写真を掲載!

秋から冬にかけて、ラックスマンの新製品とも組み合わせ試聴が多く展開される予定のConsensus Audio。上記ページをご参考に、ぜひお近くの展示販売店にて、その繊細でリアルなステージ感をご体験ください。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.8.9 14:19]

第3回プリメインアンプ・グレードアップ試聴会を開催します

このたびラックスマンでは、好評を博しました本社試聴会の第3弾としまして、現在プリメインアンプをご使用中のお客様に向けて様々なグレードアップの方法を提案する、特別試聴会を来る8/29(日)に開催いたします。

gradeup2010

ご応募は下記の専用ページからご希望のお時間をエントリーしてください。
・第3回プリメインアンプ・グレードアップ試聴会 ご応募フォーム
http://www.luxman.co.jp/eventinfo/gradeup2010/

プリメインアンプからセパレートアンプへのグレードアップをはかりたいと計画されているお客様は多いと思いますが、いきなりフルシステムを全て入れ替えるという方は稀なはず。だとすれば、現在のラインアップが全機種対応しているプリとパワーの分離機能を使って、プリ部だけをグレードアップする方法、パワー部だけをグレードアップする方法、などなど、さまざまな提案をその場で比較試聴していきながら体験してしまおうという試みです。

さらに今回はラインアップの揃ったSACDプレーヤーDシリーズの一挙比較試聴も実施。プレーヤーをグレードアップすることの意義を具体的にご確認いただきたいと思っております。

もちろん、今回もお店をお借りしての新製品試聴会とは違いますから、前回まで同様ザックバランにお気軽にご参加いただきたい試聴会です。新横浜から徒歩8分と、少し来慣れない場所かもしれませんが、お帰りは駅ビルのキュービックプラザでのショッピングや、ラーメン博物館などでのお食事などもコースに入れていただいて(!)、ぜひ楽しんでご参加いただきたいと思っております。

前々回(第1回)のレポートも併せてご覧ください。
http://blog.luxman.co.jp/archives/2008/06/post_89.html

多くのお客様のご応募を社員一同、お待ちしております!

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

LUXMAN BLOG FEED

注目記事

最新記事

カテゴリー

以前の記事

記事検索