HOME > ブログ@ラックスマン > 奥村愛さんを迎えて(後編)

ブログ@ラックスマン

[2008.7.23 18:03]

奥村愛さんを迎えて(後編)

・・・前編より続く

■細部にまでこだわり抜いた純A級プリ・メインアンプ
ラックスマン L-590AII ¥535,500
L-590AII_std_s

ひとつひとつの出力素子が完全な波形増幅を行なうため、B級アンプでは波形の接続部分で起こるクロスオーバー歪が発生しない純A級動作方式を採用。歪成分のみをフィードバックする独自のODNF回路や音質優先で吟味されたカスタム・パーツなどを投入して、音質にさらなる磨きをかけた。また、現在のラインアップでは唯一シーリング・パネルを採用し、すっきりとしたデザインを得ている。
●定格出力:30W+30W(8Ω)、60W+60W(4Ω) ●全高調波歪率:0.005%以下(8Ω/1kHz) ●入力端子:ライン4系統、フォノ(MM/MC切替)1系統、バランス(ライン)2系統 ●リモコン:あり ●大きさ467W×178H×434Dmm ●重さ:26.5kg

■フラグシップの血統を継いだエントリー・セパレート
ラックスマン C-600f ¥525,000
C-600f_std_s

ラックスマン M-600A ¥525,000
M-600a_std_s

フラグシップ・モデルC-1000fで採用された固定抵抗切替式アッテネーターと、音質への影響を最小限として歪成分のみを取り除くODNF(最新のバージョン2.4)を一体化したLECUA1000-WMを心臓部に抱くプリアンプC-600f(上)と、これもフラグシップ譲りのパワーモジュールを4パラレルで使用、純A級動作による増幅回路を搭載したパワーアンプ M-600A(下)。
[C-600f]●入力端子:ライン5系統、REC1系統、バランス(ライン)2系統 ●リモコン:あり ●全高調波歪率:0.009%以下(20Hz~20kHz) ●大きさ:440W×117H×407Dmm ●重さ:13.0kg
[M-600A]●定格出力:30W+30W(8Ω)、60W+60W(4Ω)、120W(8Ω・BTL) ●最大出力:240W+240W(1Ω) ●全高調波歪率:0.009%以下(8Ω、30W/1kHz) ●入力端子:アンバランス1系統、バランス1系統 ●大きさ:440W×189H×420Dmm ●重さ:26.5kg

【プロフィール】
奥村 愛(おくむら・あい)
ヴァイオリニスト
recogei200808c 
柔らかな物腰ながらエンジニアもドキッとする的確な感想をくれた奥村さん

【オフィシャル・ホームページ】
http://www.geocities.jp/musicaprimo/

【主な演奏会】
■キッズのためのはじめての音楽会~キッズ・ワンダーランド夏休み2008~
8月6日、7日 13:00/16:00(1日2公演) 青山円形劇場
出演:須川展也(sax)/奥村愛(vn)/大萩康司(g)
問い合わせ先:光藍社(03-3943-9999)
■富士山河口湖音楽祭2008
8月13日 11:00[奥村愛によるファミリーコンサート]/19:00[奥村愛 ヴァイオリン・リサイタル]
8月14日 19:00[奥村愛 名曲コレクション2008]
問い合わせ先:河口湖ステラシアター (0555-72-5588)
■奥村愛 CD発売記念 ヴァイオリン・リサイタル
8月24日 13:30 関内ホール(横浜)
ピアノ:加藤昌則
問い合わせ先:KMミュージック 045-201-9999

【試聴ディスク】
・ポエジー
加古隆:《ポエジー》、ウィーラン(石坂慶彦編):《リバーダンス》、スコットランド民謡(石坂慶彦編):《シェトランド・エア》、クロール(啼鵬編):《バンジョーとフィドル》、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(第2楽章)、リコーネ(長生淳編):《ガブリエルのオーボエ》、ピアソラ(鷹羽弘晃編):《タンティ・アンニ・プリマ》、加古隆:《明日への遺言》、加古隆:《黄昏のワルツ》、エルガー:《愛のあいさつ》

okumura_ai_poesie
奥村 愛(vn)、加古 隆(p)
竹本泰蔵指揮オーケストラ・アンサンブル金沢(《愛のあいさつ》のみ本名徹次指揮)、他
[avex AVCL-25191]
CD/SACD(2ch/5.1ch)Hybrid

投稿者 luxman |取材ニュース

ページTOP
ページTOP

LUXMAN BLOG FEED

注目記事

最新記事

カテゴリー

以前の記事

記事検索