HOME > ブログ@ラックスマン

ブログ@ラックスマン

[2010.4.2 10:54]

Consensus Audio専用サイトを公開しました

ラックスマンがオーストリア・ウィーンから輸入しているスピーカーブランド「Consensus Audio」の専用ホームページが完成いたしました。

conse_site 

・Consensus Audio専用ホームページ
http://consensusaudio.jp/

各モデルの詳細紹介はもちろんのこと、Consensus Audioのフィロソフィーや独自の技術、また、展示していただいているお店のご紹介もしておりますので、ぜひご覧くださいませ。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.3.18 13:40]

モノ・マガジン最新号に!

こだわりのモノ情報誌「モノ・マガジン」の最新号に広告を出稿しております。

・ワールドフォトプレス「モノ・マガジン」
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=624

mono_20100402a 

今号は特にオーディオに関連する特集号ではないのですが、縁ありまして、真空管プリメインアンプSQ-38uとCDプレーヤーD-38uの特別制作広告を掲載しております。

mono_20100402 
上記モノマガジン最新号の表紙をめくると、最初に現れる独占見開き広告!

2機種のカタログ写真を素材として制作したものですが、メインキャッチと組み合わせて見開きで構成するとなかなかの迫力です。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.2.24 15:34]

今週末はオーディオフェスタ・イン・ナゴヤです

毎年恒例の「オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ」が、今週末いよいよ開催です。

festalogo

開催日: 2010年2月26日(金)~28日(日)
時間: 26(金) 15~20時、27(土) 10~19時、28(日) 10~16時
会場: 名古屋国際会議場
(地下鉄名港線[日比野]または名城線[西高蔵]下車、徒歩5分)
公式ページ: http://www.audiofesta.jp/
ラックスマンブース: 2号館2F

ラックスマンも最新のコンポーネントを持ち込んでデモンストレーションいたします。
試聴スケジュールは下記のpdfでご確認ください。
・オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ「ラックスマン試聴スケジュール表

ぜひ多くのお客様のご来場をお待ちしております。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.2.19 10:51]

Stereo最新号にD-38u多数登場!

発売されたばかりの音楽之友社「Stereo」誌最新号に、木箱入りの真空管内蔵CDプレーヤーD-38uが多数登場しております。

・音楽之友社ONLINE
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/stereo/index.html

stereo201003a  stereo201003b
まずは表紙に! ・・・続いて裏表紙!!

stereo201003c 
さらに記事中の「注目製品ファイル」にも!

D-38uは当初、昨冬に発売されました真空管プリメインアンプSQ-38uとペアで使っていただきたいというコンセプトどおり、2機種合わせてご使用いただく方が多かったのですが、ここに来て、半導体出力以外にも真空管バッファーを経由したアナログ出力の艶のある音色にもご注目をいただいております。

d-38u_outsw  d-38u_tube
フロントパネル上の出力切替スイッチと内部に鎮座する真空管バッファー回路(12AU7)

普通のCDプレーヤーとは一味違う暖かみのある音色は、SQ-38uや往年の銘機(木箱入りアンプなど)との組み合わせだけでなく、最新のシステムにアナログ的な厚みや柔らかさを求めるユーザーの方々にも、ぜひおすすめしたいモデルです!

投稿者 luxman |取材ニュース

ページTOP

[2010.2.18 11:08]

広告の内容に誤記がありましたので訂正させていただきます。

2月20日に発売の音元出版「オーディオアクセサリー」誌上、弊社広告ページにて、一部誤記がありました。正しくは下記の通りとなっておりますので、謹んでお詫び申しあげますとともに訂正をさせていただきます。

——————————
INTEGRATED AMPLIFIER L-507u
標準価格 ¥399,000円
——————————

なお、L-507uについての詳しい情報は下記の製品詳細ページをご参照ください。
http://www.luxman.co.jp/product/ia_l-507u.html

今後はこのようなことのないように十分注意してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2010.1.25 11:27]

日経C-Styleに”さんぱち”が紹介されています

ライフスタイルにこだわる人に向けた、Webマガジン「NIKKEI C-Style with NAVI」に"さんぱち"の相性で親しまれている、ラックスマン38シリーズ最新機種SQ-38u、D-38Uが紹介されています。

・NIKKEI C-Style with NAVI ~目利きが選ぶお墨付きアイテム「SQ-38u」
http://www.nikkei.co.jp/style/life-style/green-light/019/index.html

nikkei_cstyle_201001 

文章は先日、箱根の千石原にあるカフェ・ジュリアに設置されたSQ-38uをご紹介いただいた黛 健司氏によるもの。古くからの38シリーズへの思い入れも語っていただくなど、とても魅力的なコラムに仕上がっています。

同連載では、同じく最新の38シリーズであり、SQ-38uとペアになるCD専用プレーヤーD-38uもご紹介いただいております。

・NIKKEI C-Style with NAVI ~目利きが選ぶお墨付きアイテム「D-38u」
http://www.nikkei.co.jp/style/life-style/green-light/051/index.html

投稿者 luxman |取材ニュース

ページTOP

[2010.1.18 11:59]

「アニソンdeないと 参回目」無事終了

先週末の土曜日、お茶の水のクリスチャンセンターにて、「オーディオユニオン・アニソン部」主催の「アニソンdeないと 参回目」が開催されました。

弊社Twitter上では事前に少し告知してまいりましたが、基本的にはオーディオユニオンさんの企画試聴会シリーズに機材提供というかたちで参加させていただきました。

anison_a 
かなり本格的にシステムアップされた当日の機材群

・オーディオユニオンSECOND HANDSアニソン部♪
http://blog-anison.audiounion.jp/

・ラックスマン公式Twitterアカウントページ
(当日の様子を若干レポート的につぶやいています)
http://twitter.com/luxman_japan

試聴システム:
プレーヤー D-05、アンプ L-507u + M-600A (バイアンプシステム)
スピーカー JBL 4429、Fostex G2000

anison_b 
熱心(マニアック!)な解説は評論家の岩井喬さん(右)とアニソン部部長の今井さん(左)

試聴会におけるお客様の興味は、機材よりもその音源。それぞれに思い入れのある楽曲を真摯に聴き入る姿は、趣味としての音楽鑑賞はこうあるべきだよな、と思い出させてくれるような、ある意味新鮮な体験でした。

ソースは80~90年代のロボットアニメのサウンドトラック限定で、良い音のものも悪い音のものもいろいろで、玉石混交の中から本当にお気に入りのものを探し出す楽しみは、ハイエンドオーディオと変わりは無いようですね。機会があればぜひ、またお手伝いさせていただきたいと思います。

運営に関わられた皆さま、お疲れさまでした。

投稿者 luxman |イベントレポート

ページTOP

[2010.1.18 11:08]

PhilewebでL-507u特設ページ公開中

プリメインアンプのミドルレンジ最新モデルとして、ご注目をいただいているL-507uの特設解説ページをAVポータルサイトPhilewebにて公開中です。

・Phileweb – 伝統の系譜 プリメインアンプL-507u特別レビュー
http://www.phileweb.com/review/closeup/l-507u/

507on_pw

内容はと言いますと、単に新製品L-507uの徹底解説のみならず、何とラックスマンのプリメインアンプの長い歴史を紐解き、その時代時代における500シリーズの位置づけや製品コンセプトなどが詳細に語られているのです。(文章はメーカー担当よりもラックスマンの歴史には詳しい藤岡誠先生!)

1960年代からの製品フォトギャラリーも、圧巻です。ぜひご覧ください!

投稿者 luxman |取材ニュース

ページTOP

[2010.1.4 09:46]

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
ラックスマンは本日から営業いたしております(本社サービスセンター含む)。

nenga2010 
登録ユーザーの皆さまにお送りした年賀状

昨年はD-06(3月)、AS-50R(6月)、JPT-10(6月)、D-05(7月)、P-1u(8月)、D-38u(10月)、L-507u(11月)と、こだわりの新製品をリリースしてまいりました。

本年創業85周年を迎えるラックスマンは、2010年もオーディオファン/音楽ファンの方々へ、魅力的なラインアップをお届けし、心を満たされるリラックスした時間を過ごしていただけるよう、ユーザーの皆さまを始めとする多くの方々の満足度向上に努めてまいります。

本年も、ラックスマンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

[2009.12.25 17:18]

年末年始のお休みについて

ラックスマンは下記の日程で年末年始のお休みをいただきます。

・年末年始の休業期間
2009年12月26日(土) ~ 2008年1月3日(日)

この期間、サービスセンターへの荷物の送り受けや電話/メールでのお問い合わせも全てお休みさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

--

本年もたいへんお世話になりました。
お正月はぜひ、ゆったりといい音楽と共にお過ごしください。

luxman_senbei 
年始挨拶用に作ったロゴ入り「ラックスマン煎餅」です(^_^;)

また来年もラックスマンをどうぞよろしくお願い申し上げます。
ラックスマン社員一同

投稿者 luxman |インフォメーション

ページTOP

LUXMAN BLOG FEED

注目記事

最新記事

カテゴリー

以前の記事

記事検索